去年からANAのマイルを貯めているんですけど、今やっと8,000マイル貯まりました、それにしてもなかなか貯まりませんね。。。
15,000マイルで国内線のチケットに換えられるみたいですけどあと半分、すぐ貯まると思ったのですが、12月までの有効マイルとやらもあるし、何とかならないかネットであれこれ調べてみました。
なにやら、ブルーチップという券があってそれでマイルに変換できるらしいですね、ヤフオクでだいたい1枚300円くらいが相場のようです8枚で1,000マイルに交換なので2,400円くらいですか?なので、どうしてもあと1,000マイル足りないっていうときの最終手段にとっておきましょうか?
あと、キャンペーン中でマイルが2倍とかよくやっているみたですけど、はっきり言って私は、そういうのにあまり無神経というか、難しいというか、マメにチェック出来ない人なのでなんとなく貯まってれば良いかみたいな乗りですから、無理ですね。
買い物も意外と現金派だったしな。。。本当はもっと貯まっているはずだったかもとか考えてみるとちょっと、もったいない気分です。
2007年9月21日金曜日
秋の交通安全週間
今日から秋の交通安全週間らしく、あちこちの横断歩道や児童の通学路なんかに交通安全の旗を持った方達が、交通安全を呼びかけていますよね。私もいつもより、ちょっとマナーを守り、本当は点滅しているところを走って渡りたい衝動を抑えながら。青になるまで待機、子供が見ているし、大人がきちんとしているところを見せて模範にならなくては、と考えてると、隣から『うわっっ!!』という声が!!見ると、うちのわんこの1匹が電柱と勘違い?して、やってしまいました。。。おしっこかけちゃいました。交通安全を呼びかけているおじさまに。。。ひたすら謝り、どうしようかとおろおろしてましたが、聞くとすぐ目の前にあるマンションにお住まいとのことで、着替えがあるから大丈夫だと。。。少し顔が引きつりながらも大丈夫、大丈夫と言ってくれたのですが、本当に申し訳なく、着替えている間、私が旗を持ちましょうか?などと訳のわからない事を言ってしまいました。もちろん無理な話なので、それは『NO!NO!』となぜか、そこだけ英語で断られました。。。本当に申し訳ない!!あと10日間交通安全週間を実施していますから、10間の間その道を散歩ルートから外すか、毎日挨拶しに行こうか悩みどころです。。。