2010年3月12日金曜日

セルを絶対参照に切り替えるには OpenOffice Calc


ルを絶対参照に切り替えるには、ExcelではF4キーを使いますが、calcではこの方法が使えないので、Shift+F4キーを使います。macの場合この方法も使えなかったので手打ちで入力しましたが、1つのセルだけの入力で済みますから覚えておくと便利です。


Q、数式をコピーしても常に同じセルを参照したいときには、どうしたら良いでしょうか?

A、$A$1というように、行番号と列番号の前にドル記号を付けます。後はオートフィルでコピーすると常に$を付けたセルを参照します。


セルC2に=B2/B7と入力し、売上合計に対する各店舗の割合を求めます。
          ↓


オートフィルでコピーすると、#DIV/0!とエラー表示されてしまいました。
C3の数式を確認してみると、空白のB8で割られているのが判りました。

この場合は常にB7で割るように、セル参照を固定する必要があります。
          ↓
 

そこで、B7を$B$7というように$を行番号と列番号の前に付け絶対参照に切り替えます。
(=B2/B7と入力→カーソルがB7に表示された状態でShift+F4キーを押す。)
          ↓
 

Enterキーを押して数式を固定します。
          ↓



下のセルにオートフィルでコピーします。
分母が常にB7を参照していますので、正しい計算結果が表示されるようになりました

2010年2月4日木曜日

一行おきにセルに色をつけるには?  OpenOffice [calc]


行おきにセルに色がついていると、見やすくとても便利です!!
でも、各行を選択してわざわざ色を付けるのは面倒です、そんな悩みを解消してくれるのが【条件付き書式】です。

Q、色を付けるなどして、各行のデータを見やすくする方法はありますか?

A、条件付き書式】で「偶数行のセルは、青色にする」という条件を指定した書式設定が便利です。【ISEVEN(CELL("ROW";A2))】と指定

奇数行の書式設定にするには【ISODD(CELL("ROW";A2))

  

【書式】の「スタイルと書式設定」を選択、もしくはフォント名の左端にある「スタイルと書式設定」ボタンをクリックします。
        ↓


右クリックで新規作成を選択。
      ↓



管理画面で名前をここでは「1行おきの書式」にし、背景画面で「青8」を選択したらOKをクリックします。
      ↓


反映されました。
    ↓


次に【書式】タブの【条件付きの書式設定】を選択します。
      ↓


条件で【数式が】を選び、【ISEVEN(CELL("ROW";A2))】と入力、セルスタイルを先程設定した「1行おきの書式」を選択したら、OKをクリックします。
         ↓

  

書式のコピーと貼付けボタンをクリックします。
ここでは、セルA2が指定されています。
書式を張り付けたい範囲をドラッグします。
       ↓


他のセルにも条件付き書式が設定されたので、選択範囲の偶数行の色が青くなりました ♪

奇数行の書式設定にするには【ISODD(CELL("ROW";A2))】なので、色々と応用させて見やすいシート作成にお役立て下さい。



同じセルに日付と曜日を入力するには? OpenOffice [calc]


じセル内に、日付と曜日が入っていると便利ですよね。
そんな時は「ユーザー設定」で書式コードを入力するだけです。
覚えておくと、スムーズですよ。

Q、2月1日と入力したセルに2月1日(月)と曜日と曜日も入力したいのですが、どうのように設定したら良いでしょうか?

A、セルのフォーマット】ダイアログの【】タブを開き、分類を【ユーザー設定】にして、書式コードを「M月D日(AAA)」と入力します。



曜日を入力したいセルを選択し、【書式】メニューの【セル】を選択します。
        ↓


】タブを選択し、分類の【ユーザー設定】を選びます。
書式コードに【M月D日(AAA)】と入力しOKボタンをクリックします。
         ↓

         ↑
        カーソルをあわせて、下までドラッグ

選択したセルが2月1日(月)となったので、セルの右下にあるフィルハンドルをドラッグすると日付に曜日が入力されました 

2009年12月25日金曜日

計算結果の0を非表示にするには? OpenOffice [calc] 


ルに計算結果の0を、非表示にしたい場合は数式を入力しておくことで解決します。
数式が参照するセルに値が入力されていない場合、合計の計算結果が【0】と表示されてしまいます。オープンオフィスのカルクでは=IF(C5="";"";B5*C5)を入力します。

Q、計算結果の【】を非表示にすることはできますか?

A、IF関数】を使って非表示にすることができます。


セルD5に単価×数量の数式が入力されているので、【0】と表示されています。
C5の数量が未入力のためです。
そのようなときは。
      ↓


セルD5に「=IF(C5="";"";B5*C5)」と入力します。
すると、セルD5は非表示になりました。
この数式は、数量が空白の場合は空白に、数量を入力された場合は単価×数量の結果を表示してくれます




2009年12月18日金曜日

数式無しで合計や平均値を確認する方法OpenOffice.org3 の基礎知識 [calc] 数式編 1


回は、オープンオフィスのカルクを使った数式編として、数式を入力しくても[合計]や[平均値]を確認することができます。
とっても簡単なので、覚えておくと便利だと思います。

Q、セルに数式を入力しないでも[合計]や[平均値]を確認することができませんか?

A、目的のセルを選択して、ステータスバーで確認することができます。


上のデータの4月の各店合計と平均値を確認したいと思います。
4月のセルを選択します。
     ↓



下にある、ステータスバーの右端に選択したセルの合計が表示されています。
平均や最大値などを確認するには、合計と表示された箇所を右クリックします。
目的の計算方法を選択すると、そこに表示されるようになります 

2009年12月16日水曜日

土日の色を変えて見やすく便利に!! OpenOffice [calc]


日などの色を変えておくと、見やすく便利に使うことができます。
意外と簡単なので、最初に設定していなくても、書式セルをコピーするだけでOKです。
わざわざ、セルを合わせて色を選択するのは手間がかかります、設定しておくだけで効率的に作業かできます。

Q、土日の色を変えて見やすくするには、どうしたらいいでしょう?

A、条件付き書式]機能を利用して、設定できます。




まず、[セルのフォーマット]ダイアログの[]で ◯月△日(曜日)と表示されるように指定しておきます。 年 を入れたくない場合[ユーザー設定]で[書式コード]に
M月D日(AAA)と入力します。
       ↓


スタイルと書式設定]ボタンをクリックします。
表示された[スタイルと書式設定]の[標準]を右クリックし、[新規作成]をクリックします。
        ↓


セルスタイル]ダイアログが表示されますので、[管理]で名前を[土曜日]と入力し、[フォント効果]で明るい青を選択し、[OK]をクリックします。
もう1度[スタイルと書式設定]で[新規作成]をくりかえし、[日曜日]の設定をします。
          ↓


10月1日のセルに合わせて[書式]の[条件付きの書式設定]を選択します。
       ↓


条件1で[数式が]を選びWEEKDAY(A2)=7と入力し、[セルスタイル]に土曜日を選択します。
条件2には[数式が]を選びWEEKDAY(A2)=1と入力し、[セルスタイル]に日曜日を選択し、[OK]をクリックします。
      ↓ 


これで選択したセルに条件付きの書式が設定されたので、あとは[書式のコピーと貼付け]ボタンをクリックし、目的の範囲をドラッグします。
これで、他のセルにも条件付きの書式が設定が適用され、土日の色が変わりました 


2009年12月8日火曜日

セルに斜線を引くには?? OpenOffice [calc]


回はオープンオフィスのcalcを使ったセル外枠の変更の仕方を紹介しました、今日はその続きでセルに斜線を引きたい場合の解決方法です。

Q、セルに斜線をひきたいのですが、どうやればいいのでしょう?

A、セルのフォーマット]ダイアログの[外枠]で指定します。


斜線を入れたい箇所のセルを指定しておき、[書式]メニューで[セル]を選択します。
          ↓  


セルのフォーマット]ダイアログが表示されましたら、[外枠]を選択します。
スタイル]で線の太さを選び、[]の変更がありましたら選択します。
線を引く位置]で斜めの位置をクリックします。
OK]をクリックします。
        ↓


指定したセルにきちんと斜線が引けました ♪

斜線を削除したい場合は、[セルのフォーマット]ダイアログの[外枠]で斜めの位置をダブルクリックします。